google-site-verification: google775b997a29a881ae.html if (navigator.userAgent.match(/(iphone|ipod|android)/i)){ window.adstir_vars = { ver: "4.0", app_id: "MEDIA-23251abe", ad_spot: 1, floating: true, }; document.write('<\/scr'+'ipt>') } class="post-template-default single single-post postid-106 single-format-standard" id="nofont-style">
コンサートホール PR

金沢歌劇座(石川・金沢市)の「アクセス」「座席」「楽しみ方」を解説します

歌劇座ロゴ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事の内容

初めて「金沢歌劇座」のライブに訪れる人を対象に、会場までの行き方施設の概要現地での楽しみ方について紹介します。

管理人

兼六園や21世紀美術館近くにたたずむ会場は金沢駅からバスで移動が基本。会場は全体的に「シンプル イズ ベスト」。初めて訪れた人にもわかりやすい構造です。

金沢歌劇座は、もともと地元の観光と産業の振興を目的に、1962年に建てられました。開業当初は「金沢市観光会館」という名前で、2007年10月に今の名称に変更されました。

座席数は1919席県立音楽堂コンサートホール(1560席)、本多の森ホール(1707席)を凌ぎ、金沢市内最大級のキャパを持つホールです。多くのアーティストのツアーは、だいたいここか、本多の森ホールの持ち回りという感じです。

開業から60年近くが経ち、老朽化が課題になっているようで、近年は建て替え計画も検討されているようです。

石川県立音楽堂(石川・金沢市)の「アクセス」「座席」「楽しみ方」を解説します
本多の森ホール(石川・金沢市)の「アクセス」「座席」「楽しみ方」を解説します

金沢歌劇座へのアクセス

金沢駅からバスが基本

会場へは金沢駅東口のバス停から北陸鉄道バスを使うのが最も一般的です。最寄りのバス停は「本多町」で、「3番のりば」から出る「東部車庫」「金沢学院大学」ゆきに乗りましょう運賃は200円で、所要時間は約20分です。

なお、最寄りの「本多町」に停まる便は1時間に3本程度なので、本数の多い周辺の「香林坊」や「広坂・21世紀美術館」に停まるバスを利用して現地まで歩くのもいいでしょう。特に「香林坊」のバス停は、ほとんどの便が停車します。

「6番のりば」から出る「城下まち金沢周遊バス」(右回り・左回りルート共通)でも行けますが、コロナ禍の現在、当面の間運休しているので注意しましょう。

また、金沢駅東口からはJRバスが運行する「まちバス」もあります。土日祝日のみの運行で時間2〜3本程度と少なめですが、運賃が100円と半額で、SUICAなどの交通系ICカードも使えます

その他、金沢市のコミュニティバスである「金沢ふらっとバス 菊川ルート」が、繁華街の香林坊周辺を周回しているので、買い物や観光のついでにタイミングが合えば使えます。

まちバスホームページ 

会場隣接の駐車場は76台分

会場隣接の駐車場の収容台数は76台分。2000席近い会場なので満車になることも多く、その場合は、金沢市役所や21世紀美術館などの周辺施設の有料駐車場を使いましょう(夜公演の人は駐車場の営業時間に注意!)。

駐車料金:最初の1時間250円 以降30分ごとに150円

金沢歌劇座はこんな所

周辺には観光名所がいっぱい

観光の中心地近くに位置していることもあり、周りには名所がいっぱい♪「兼六園、「金沢城公園」、「金沢21世紀美術館」はすぐ近く。金沢一の繁華街である片町・香林坊地区からも徒歩圏内で、観光やグルメとセットで楽しむのがオススメです。

出入りがスムーズ

入場口から入ったロビーの正面にホールに入る扉があるシンプルな構造で、出入りがし易い。コロナ禍での整理入退場もあっという間です。

アーティストからは観客の顔がよく見える一方で…

演者

ここの会場はステージから皆さんの顔がはっきり見えて、表情やリアクションがよくわかります♪

というMCを聞くことがあります。演者としては楽しいと思うのですが、これは、裏を返せば、座席の傾斜が緩やかな「フラット」な会場だということ。観客にとっては前後の席の高低差が小さい=「見にくい」会場でもあります。

クラシックの演奏であれば別に問題ないのですが、お目当てのアーティストを少しでも目に焼き付けたい場合には、前に座高の高い人が座っていると、少しストレスに感じるかもしれません。

前方以外では「1階通路直後」や「2階席前方」の席がおすすめ

管理人

座席表を見てみましょう。

出典:金沢歌劇座公式サイトより

1階席の場合、ステージから物理的に近い8~9列目くらいまでは肉眼ではっきり見え、演者との目線の高さに近くなるので、問答無用の良席と言えます。

そこから後方は、傾斜が緩やかなこともあり、13列目くらいまでは高さがそれほど変わらないため、前方が通路の14~16列目付近の方が見やすいと感じるでしょう。

ちなみに前方通路席は、足を伸ばせる開放感に加え、まれに演者が客席に「降臨」し歌い踊る様を間近で拝める幸運に恵まれることもあります。

センターブロックは、音響的にも一番バランスがいい席になります。

20列目以降は、傾斜に加え物理的な距離感もあり、少し見にくく感じる人が多くなります。

2階席は見晴らしがよく、ステージ全体を上から見下ろす形になるので、グループやユニットのダンスフォーメーションを俯瞰で楽しむのに最適です。

ただ、1階席よりはどうしても距離感を感じるので、満足感をもって楽しめるのは、1~3列(31~33列目)あたりまでになるかと思います。オペラグラス必携です。

公演の前や合間は地下のカフェで過ごそう

ホール入口向かって右側の会議棟入口の前に看板が出ています。

地下に降りる階段の所にも案内とメニューが設置。

飲み物のほか、カレー、パスタ、ピラフ等の軽食やケーキセットも頼めます。

喫茶室内部。集会所に設置の椅子とテーブルをそのまま利用したようなシンプルな空間です。

ライブ・コンサート参加記録

Hello! Project 2021 春「花鳥風月」(2021.4.18、5.8)

モーニング娘。などが所属するアイドルグループ「ハロープロジェクト」。2021年の春は、グループ総勢50名以上のメンバーを「花」「鳥」「風」「月」の4チームに分けて、全国のホールツアーを回っています。ここ金沢の地でも、金沢歌劇座で4月と5月に、それぞれのチームの公演が歌劇座で開催され、そのうち「花」「鳥」「風」の3公演を鑑賞することができました。

元々、メディアより興行をメインに活動しているハロプロですが、このコロナ禍でも全くそのスタイルを変えていません。2020年夏以降、音楽系イベントが徐々に解禁されると、メンバーがソロで新旧のバラードナンバーを歌うコンサートを、いち早く開催しました。ステージ上はソロで、観客席では1席ずつ開て着席鑑賞することで、ソーシャルディスタンスを確保した上でのライブ興行ノウハウを蓄積していきました。

この春は、それを一歩進化させ、4分割されたメンバーが各ユニットの持ち歌や過去のハロプロ曲をダンスパフォーマンスを交え披露するようになりました。こうすることで万が一感染者が出たとしても、グループの一部にしか濃厚接触者が出ないようにするとともに、感染者が出ていないチームの公演が中止にならないような配慮が施されています。

音楽は「ホールでライブで聴くのが一番」というスタンスの私にとって、現状できる限りのコロナ対策を取りながら、コンサートを開催してくれる事務所の姿勢は、個人的に大いに共感できるものです。自分自身も感染予防対策を取りながら、他の地区を含め、今年に入っても結構なペースでライブ遠征を楽しませてもらっています。

施設概要・地図

地図