google-site-verification: google775b997a29a881ae.html if (navigator.userAgent.match(/(iphone|ipod|android)/i)){ window.adstir_vars = { ver: "4.0", app_id: "MEDIA-23251abe", ad_spot: 1, floating: true, }; document.write('<\/scr'+'ipt>') } class="post-template-default single single-post postid-12314 single-format-standard" id="nofont-style">
コンサートホール PR

静岡市清水文化会館・マリナート(静岡・清水)の「アクセス」「座席」「楽しみ方」を解説します【大ホール・小ホール】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
この記事の内容

初めて「静岡市清水文化会館 マリナート」のライブに訪れる人を対象に、会場までの行き方施設の概要現地での楽しみ方について紹介します。

管理人

「次郎長」「ちびまる子ちゃん」「エスパルス」の地元・清水の多目的ホールはJR清水駅とデッキで直結。
新幹線静岡駅を拠点にアクセスしよう。

静岡市清水文化会館 マリナートは、2012(平成24)年、元は操車場だった土地に、ぞの前年に閉館した清水文化センターの後を受け開館しました。

マリナート」の愛称は一般公募で選ばれました。海の「マリン」と芸術の「アート」を合わせた造語と思われます。

建物全体は6階建てで、2階の大ホールと小ホールは、JR清水駅とデッキ(連絡通路)でつながっています。その他、1階にはギャラリーが設置されています。

富士山と海に代表される大きな自然景観と、駅と港を繋ぐ丹念な都市空間デザインが調和していることが評価され、2015(平成27)年に(一社)日本建設業連合会表彰の「BCS賞」を受賞しました。

清水マリナートまでのアクセス

まずは新幹線の静岡駅へ

ライブ遠征の拠点は東海道新幹線の静岡駅。東京と名古屋のほぼ中間に位置しており、所要時間はどちらもひかり号の利用で約1時間です。

静岡駅で在来線の東海道線に乗り換え、最寄りの清水駅を目指します。

新幹線を下車したら、案内に従い乗り換え口に進みましょう。

いったん静岡駅で下車する場合は出口へ、そのまま向かう場合は改札に移動します。

静岡駅から清水駅までのJR在来線ルート

そのまま乗り換え改札を通過し、在来線構内に入りました。ここから清水駅方面のホームに向かいましょう。

清水駅へは「沼津・熱海方面」の電車に乗ります。1・2番線から出ています。

1・2番線のホームに上りましょう。

特急車を除き、早く出発する普通電車に乗ればOKです。

この日は「沼津」行きに乗りました。

4駅目、約10分で清水駅に到着です。

そのままホームを上って、改札階に向かいます。

上がった先でまるちゃんとたまちゃんがお出迎えしてくれます。

清水駅の改札に到着です。

清水駅から会場までの徒歩ルート

清水駅に到着さえすれば、会場に着いたも同然、あとはデッキを渡るだけです。

出口は「みなと口(東口)」と「江尻口(西口)」があり、どちらも「ちびまる子ちゃん」の作者であるさくらももこさんのイラスト付きで紹介されています。

会場へは改札を右に曲がり、「みなと口」方面に向かいましょう。

会場方向の「みなと口」は、茶摘みと富士山の絵柄です。

反対の「江尻口」には、東海道五十三次の道中が描かれています。

改札を右に曲がり、みなと口方向を向いたところです。

正面に見えるエスパルスのエンブレムの右側に続く、デッキ方向に移動します。

駅舎を離れデッキに入りました。道なりに進みましょう。

途中、天気が良ければ左手に富士山が見えます。

右方向に移動したところです。正面に会場が見えています。

駅から徒歩3分でホールのある会場の2階に到着です。

清水駅東口駐車場

マイカーやレンタカーで遠征する場合は、会場に隣接する「清水駅東口駐車場」を利用するのが便利です。

立体式の市営駐車場で、収容台数は284台。時間預りの場合、一般料金は30分ごとに100円かかります(上限2,000円)。

東口駐車場 案内看板

ちなみに駐車場に隣接して「清水駅東口クライミング場」があり、ロッククライミングが楽しめるようになっています。

清水マリナートはこんな所

2フロア+バルコニー席を擁する約1,500席の大ホール

大ホールの総客席数は1,513席で、1階席が977席、2階席が512席、1・2階のバルコニー席が24席となっています。

1階席

最後列(27列)左サイド付近からの眺め

1階席1列から27列まであり、途中11列と12列の間と20列と21列の間に通路が設けられています。

11列〜12列間の通路
20列〜21列間の通路

車椅子利用時は、1階席のうち11列27列の左右のブロックのそれぞれ16席と18席分が減少し、16席分の車いす席として使用されます。

11列〜12列間の通路付近からの眺め

また、オーケストラピット設置時は1列から5列までの151席が減少するほか、仮設の花道を設置する場合は、11列目までの左側1〜3席が撤去されます。

客席は、通路を隔てて「前方→中央→後方」の順に傾斜が強くなっています。

1階席の傾斜(前方から)
1階席の傾斜(後方から)
この日座った4列目右サイドからの眺め

2階席他

2階席1列から13列まであり、途中6列目と7列目の間に通路が設けられています。また、最前の1列目の前にも、他の会場に比べてスペースがとられており、移動がしやすくなっています。

1列目前に確保されたスペース
6列~7列間の通路

2階席の傾斜は1階席より強めで十分高低差が取られており、視界を気にせずステージを楽しむことができます。

また、1階席と2階席の一部にはバルコニー席(L列・R列)があります。左右に各6席ずつ計24席あり、ステージを斜めから鑑賞する形になります。

6列後方(通路)からの眺め
バルコニー席後方から(L列)

大ホール 座席表

出典:静岡市清水文化会館公式サイトより

座席

大ホールの座席は赤い座面・背もたれとライトブラウンの肘掛け・基礎の組合せです。

背もたれは肩口付近までカバーし、2階席は背もたれでなく基礎の板部分が伸びてハイバック仕様になっています。

1階席のみで約300人収容の小ホール

出典:静岡市清水文化会館公式サイトより

小ホールの総客席数は292席で、1階席のみの構造です。1列から15列まであり、途中、4列目と5列目の間に通路があります。また、車椅子利用時は左右のブロックの5列目の8席が、車いすの4席に変更されます。

規模的にはコンサートやリサイタルの他、映画上映や発表会等に使用されています。

小ホール 座席表

出典:静岡市清水文化会館公式サイトより

エントランス・ホワイエ

会場のエントランスは、大ホール・小ホールともにJR清水駅からのデッキ(連絡通路)が直結する2階に面しています。

大ホール エントランス
小ホール エントランス

ともに入ったところがホワイエになっており、奥やサイドの扉がホールの客席に通じているシンプルな構成です。

大ホールのホワイエは小ホールの倍ほどの広さがあり、3面ガラス張りの採光の良い空間になっています。

入場待機列はホワイエ外側を取り囲むようにできます。

ホワイエの天井は、建物3階まで吹き抜けになっています。

一角にカフェコーナーもあるのですが、公演により営業を行わず、代わりにPRブースなどが設置される場合があります。

この日はN饗(NHK交響楽団)のコンサートだったため、カフェコーナーは地元静岡が舞台の1つになっている大河ドラマ「どうする家康」のPRブースに使用されていました。

周辺施設

清水魚市場 河岸の市

会場の前を走る「しみずマリンロード」をはさんで向かいにあるのが、「清水魚市場 河岸(かし)の市」です。

地元の魚介や海産物を販売する「いちば館」と、新鮮な海の幸を堪能できる飲食店が充実している「まぐろ館」に分かれています。

いちば館 入口
魚介・海産物の店が集積する館内
まぐろ館 入口
海の幸を堪能できる店が並ぶ館内

会場のすぐ向かいにあることに加え、駅からも近いので、公演前の食事場所やお土産を買う場所としても最適です。

まぐろ王国 大ちゃん

今回の遠征時に昼食で利用したのが、「まぐろ王国 大ちゃん」です。

この店の特徴は、すべての丼やランチに千切りキャベツとトロまぐろのカツが食べ放題のサービスが付いていることです。中トロ丼やトロサーモン丼が人気で、ランチセットも充実しています。

有名人も訪れた行列必至の人気店です。

こちらの千切りキャベツとまぐろカツが食べ放題です。

この日頼んだ「まぐろ三色丼と手打ちそば」のセットに、キャベツ・まぐろカツのおかわり自由で税込み1,690円!手打ちそば以外にも、あら汁とのセットもあります。

ボリューム満点で大変お値打ちなうえに、脂が乗って美味しくて最高でした。

エスパルスドリームプラザ

エスパルスドリームプラザは、国際貿易港である清水港の開港100周年の節目にあたる1999(平成11)年にオープンした複合商業施設です。

1階から4階まである施設内には、ショッピングモールの他、「ちびまる子ちゃんランド」や「清水マリーナサーカス(遊園地)」、「清水すし横丁」や「清水すしミュージアム」、「清水サッカーショップ」、「MOVIX清水(映画館)」など、エリアごとにテーマを持った施設が集結しています。

清水マリンパークのヨット係留所付近のモールの外には野外ステージがあり、各種イベントも開催されます。

1階フロアの「清水いりふね通り」には、産直野菜・鮮魚・ひもの店などのほか、海鮮やビュッフェレストランがあります。

清水駅から無料送迎バスが利用できます

エスパルスドリームプラザは、JR清水駅から1.5キロほど離れているため、徒歩で向かうには距離があります。

しかし、清水駅みなと口(東口)のロータリーから無料の送迎バスが出ており、ライブ遠征の合間に立ち寄ることも可能です。

みなと口(東口)の無料送迎バス乗り場の案内図です。フェリー乗り場や健康ランド行きバスもここから出ています。

無料送迎バスは、途中静岡鉄道の新清水駅付近を経由し約10分で到着します。ダイヤは休日で1時間に4往復ほどです。

ちびまる子ちゃんランド

ちびまる子ちゃんランド」は、さくらももこさん原作の「ちびまる子ちゃん」のアニメの世界を再現した常設ミュージアムで、金のちびまる子ちゃん像が入口で出迎えます。

まるちゃんの1日を楽しめる「まる子の日常」ゾーン、アニメのオープニングの世界観を体験できる「夢いっぱい」ゾーン、「まる子の夢の遊園地」ゾーンに分かれています。

グッズショップも併設されており、原画やアニメグッズなども充実。

常設展示以外にも、期間限定のテーマ別の企画展もあります。

エスパルスドリームプラザの3階にあり、入場料は中学生以上で1人1,000円です。

This Is Cafe 清水店

プラザ1階にある「This Is Cafe(ディスイズカフェ) 清水店」は、バリスタの淹れる本格コーヒーとパスタやシーフードを楽しめるカフェレストランです。

テラス席
この日頼んだアイスコーヒー

港町側のテラスに面しており、眺めを楽しみながらゆったりできるのに加え、清水駅行きの無料バスのりばのすぐ隣りにあるので、時間調整にぴったです。

清水シティホテル

清水シティホテルは、会場とは反対側のJR清水駅の江尻口西口)の駅前(徒歩1分)にあるホテルです。

もちろん宿泊する際の候補としてもOKですが、こちらのホテルは「荷物預かり」サービスが利用できるのが大きなメリットです。

清水駅は新幹線の停まる静岡駅などと比べ、駅前にコインロッカー等が不足しています。一応駅改札を出たところにあるのですが、数が少ないためすぐに満杯になります。

ホール内には無料で使えるロッカーもあるのですが、大きなものは入らないことと、開場後しか使用できないことがネックになります。

清水駅改札横にあるロッカー
大ホール内の無料ロッカー

そんなとき、駅前のホテルで1回300円でスーツケース等を預かってもらえるので、観光等で時間を潰す際にも重宝します。私も当日困っていたのですが、大変助かりました。

清水シティホテル

施設概要・地図

地図